【資産形成①】30代 共働き夫婦、1年で資産1,000万へ!

PR
収支管理
スポンサーリンク

こんにちは!

突然ですが、皆さんは ご自身で資産形成をされているでしょうか。

資産形成と聞くと、僕は堅苦しいイメージを最初は持っていましたが
社会人になり家族を持つことで
「自分や家族が豊かに暮らすために必須のもの」
  として捉えるようになりました。

世間では

  • 老後資金の不足
  • 物価の高騰
  • 上がらない給料
  • 終身雇用の崩壊
  • 貯蓄から投資へ

など言われていますが

今回は
僕たち30代の共働き夫婦が
直近の目標である資産1,000万の「資産形成」に向けて

経営コンサルタント会社にて学んだノウハウとFP3級で勉強した知識を
自身の家計に応用させている事例

 を全6回の記事に分けて紹介します♪

参考記事
【FP3級①】30代サラリーマンが給料アップに繋がらない資格を目指した理由
【FP3級③】取得したけど、これからどうする?

 

こんな方に読んで欲しい♪

お金が貯まらない( ;∀;) 
  ➡ 具体的に貯める仕組みを紹介します♪

・家計簿など作って終わっている 
  ➡ 目標や計画の立て方を紹介します♪「貯蓄から投資へ」って言われているけど何をしてるの?
  ➡ 僕たちが実践している内容を紹介します♪30代の夫婦って、どんな資産形成してるの?
  ➡ ぜひご参考にしてみてください!

また、紹介している方法でなくオススメな方法があればシェアして欲しいです(^^)

   

僕の簡単なプロフィールです♪

プロフィール🐨
☆コアラ
☆30代男性
☆団地に夫婦2人暮らし
☆団地の生活や資産形成、過去の経験などをブログで発信中♪

  

スポンサーリンク

資産形成を意識し始めたきっかけ

僕は
新卒で入社した経営コンサルタント会社にて
企業の収支管理をずっと行っていました。

具体的には

  • このままの経営が続くと会社はどうなるか予測
  • 売上upや支出cutの計画を立案
  • それに沿って進捗を管理する

ものでした。

そこには
何社もの企業を再生させてきたような、仕事が超デキる先輩方のノウハウが詰まっていて

それらを僕も学びながら
これ自分の収支管理でも使えるはず!
と好奇心を持ったことが始まりでした。

なぜなら!
それまでの僕は
家計簿は作るものの、作って終わり。
豊かになることでなく、作ることが目的の人間
だったからです (^^;)

給料日の翌日には、クレジットカードの返済により口座の残高は限りなく少なくなっており、
お金がなさすぎて、何とかせざるを得ない状況でした(笑)

 

「お金ない!何とかしないと!」
と若い時に思えたのも良い経験♪

 

 先輩からの教えで、

これをやれば効果が出る!という魔法はない。
目標・計画
作って、それを徹底して実行するだけ

 というものがあり、

逆に言えば
 予測⇒計画⇒実行 を「継続して実践する」ことで良くなるのならば、
予想以上にシンプル(楽という意味ではない)だし、
仕事で得たノウハウを自分自身が豊かになることに使わないともったいない!

と考えてスタートしました(^^)/

 

 

スポンサーリンク

「資産形成」編の全体像

「資産形成」編として、全6回でお伝えする内容の全体像です(^^)

あくまで、僕たちの実践している内容の紹介であり、
ご自身のスタイルに合わせて使い分けて頂ければと思います♪

「資産形成」編の全体像

第1回
 資産形成の目的 →【この記事】
第2回
 現状把握(家計簿の作成)
第3回
 目標、計画の立て方(収支計画表の作成)
第4回
 口座の使い分け (貯蓄、投資、生活用など)
第5回
 支出を抑える
第6回
 収入を増やす(株式投資、その他)

 

 

スポンサーリンク

資産形成の目的

まず最初に
何をするにも大事なこと「何のためにするのか」です。

これをやれば正解!はなく、
自分が何を成し遂げたいかで内容も全く異なってくると思います。

 

例えば、、僕の場合は

  • いつの間にかお金がなくなっている…  まずは支出を把握する!
  • 子供の教育費がかかりそう ➡ 1年後までに貯蓄を100万増やす!
  • いつでも転職できる状態にしておきたい ➡ 〇ヶ月分の生活費は常に貯蓄する
  • 株式投資のため毎月一定の資金が必要 ➡ 翌月から予算を確保する
  • 何となくできる人に見られたい ➡ カッコイイ家計簿が作れる手帳を買う!

といった感じで、

まずは
自分がどんな悩みを持っていて、どう解決したいか
明確にする必要があると思います。

 

そんな僕も 最初に家計簿を作ったきっかけは、
先輩から「作れ!」と言われたからで、
目的なんてありませんでした(笑)

家計簿を作りながら
「把握はできたけど豊かになってる気がしない!」
 ➡お金を増やしたい!
という目的があることに後から気付きました。

 今思うと当たり前の話なんですが。。

意識しないと目的って見失うよね…

 
目的を自分でわかっていることが大事!

 

第1回まとめ

以上、「資産形成編」第1回 でした!

まずは、ご自身の課題や目的を

  • 考える
  • 紙に書き出す
  • 家族や友人にアウトプットする

などが良いかと思います♪

 

とは言っても「思い浮かばない!」「 事例が知りたい!」という方向けに、
僕たちの直近の目標や具体的な家計簿の作り方については
第2回以降の記事にて 紹介します♪

大まかにお伝えすると、こんな内容です(^^)

  • 単月の家計簿ではなく1年先をどのように予測したか
  • 収入や支出の内訳項目はどのように設定したか
  • 単月の収支、いま手元にある金額をどのように把握したか
  • 1年後の目標額をどのように設定し、そこに達する計画をどのように立てたか

などなど!

今回はこの辺で。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました